開催日 令和4年4月18日(月)~5月15日(日)
2022年のふしぎ祭エンスはオンラインで開催いたしました。
過去の開催報告
Event report
※タイトルをクリックすると開閉します。
Tokyo ふしぎ祭(サイ)エンス2022
Tokyo ふしぎ祭(サイ)エンス2019
開催日 平成31年4月20日(土)、21日(日)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Tokyo ふしぎ祭(サイ)エンス2018
平成30年4月21日(土)、22日(日)の二日間に渡り、Tokyo ふしぎ祭(サイ)エンス2018を開催しました。首都大学東京の学生サークルによる化学実験教室や理学部・システムデザイン学部の先生方によるワークショップ、東京大学の学生サークルや防災科学技術研究所によるステージイベント、お茶の水女子大学、東京工業大学の学生サークルや東京都試験研究機関、都立高校によるワークショップなど、様々なコンテンツを実施し、多数の皆様にご来場いただきました。ありがとうございました。
![]() 超電導実験室:超電導ジェットコースター |
![]() 出張!化学実験教室in日本科学未来館 |
![]() ロボット博士になろう!~LEGOロボットのプログラミング教室~ |
![]() ものづくりテクノスタジオ |
![]() 遺伝子DNAとアレルギー‐見てみよう 調べてみよう 作ってみよう‐ |
![]() 見てみよう、くらべてみよう、触れてみよう;海に住む色々な動物たち |
![]() |
![]() 見破れ!悪の科学者のワナ! |
![]() Dr.ナダレンジャーの自然災害科学実験教室 |
![]() 「踊る大捜査センサー」電子工作ワークショップ+映像や音のインタラクティブ面白体験展示 |
![]() 持てる!楽しめる!不思議な水! |
![]() ペットボトルロケット工作教室 |
Tokyo ふしぎ祭(サイ)エンス2017
開催日 平成29年4月22日(土)、23日(日)
![]() ピンホールカメラ |
![]() 脳の働きと遺伝子DNA-見てみよう調べてみよう作ってみよう- |
![]() 楽しく科学を体験!! |
![]() オリジナル入浴剤を作ろう! |
![]() 持てる!楽しめる!不思議な水! |
![]() ケント紙とLEDライトで明かりをデザインしよう! |
![]() 体験!化学実験教室in日本科学未来館 |
![]() 「踊る!大捜査センサー」電子工作ワークショップ+映像や音のインタラクティブ面白体験展示 |
![]() 見てみよう、くらべてみよう、触れてみよう;海に住む色々な動物たち |
![]() 中学生ロボットコンテスト |
![]() 摩訶不思議!東大CASTのサイエンスマジックショー |
![]() Dr.ナダレンジャーの自然災害科学実験教室 |
Tokyo ふしぎ祭(サイ)エンス2016
開催日 平成28年4月23日(土)、24日(日)
![]() |
![]() 「Dr.ナダレンジャーの自然災害科学実験教室」 |
![]() 「『まわる』の力で科学の心を取り戻せ!実験ヒーローCAST!」 |
![]() 「ぶるぶるロボットで何する?」 |
![]() 「ハイテク!コントロールできるペーパープレーンを作ろう!」 |
![]() 「モデリング用クレイ(造形用特殊粘土)で自動車を作ろう」 |
![]() 「カメラのレンズの仕組みを体験しよう」 |
![]() 「ミラクル☆オレンジパワーではんこ作り」 |
![]() 「工芸工作教室」 |
![]() 「ペットボトルロケット工作教室」 |
![]() 「ものづくりテクノスタジオ」 |
![]() 「中学生ロボットコンテスト」 |
Tokyo ふしぎ祭(サイ)エンス2015
開催日 平成27年4月18日(土)、19日(日)
![]() |
![]() 「体験!化学実験教室 in 日本科学未来館」 |
![]() 「Dr.ナダレンジャーの自然災害科学実験教室」」 |
![]() 「サイエンスバトル!CASTvsCATS~浮遊ぶ~」 |
![]() 「オリジナル尺取り虫ロボットを作ろう!」 |
![]() 「ソーラーカーを作ろう」 |
![]() 「君と僕を区別するもの-遺伝子DNA-」 |
![]() 「水で遊ぼう!しおり作りと水の不思議」 |
![]() 「革工作にチャレンジ」 |
![]() 「安全でやさしくつくれる Kawaii UVレジン」 |
![]() 「直列と並列どっちが早い?~乾電池カーを作って実験してみよう!~」 |
![]() 「中学生ロボットコンテスト」 |
Tokyo ふしぎ祭(サイ)エンス2014
開催日 平成26年4月19日(土)、20日(日)
![]() |
![]() 「体験!化学実験教室 in 日本科学未来館」 |
![]() 「生命の分子を、見てみよう、調べてみよう、作ってみよう」 |
![]() 「ものづくりテクノスタジオ」 |
![]() エンターテイメント「サイエンスライブ となりのゆうたクン」 |
![]() 「ペットボトルロケット工作教室」 |
![]() 「中学生ロボットコンテスト」 |
![]() 「ほんのり灯るマグカップ」 |
![]() 「カースケッチ教室」 |
![]() 「色が変化、なんか変か?」 |
![]() 「光の科学探偵ショー ?今日から君も科学探偵!?」 |
![]() 「Dr.ナダレンジャーの自然災害科学実験教室」 |
Tokyo ふしぎ祭(サイ)エンス2013
開催日 平成25年4月20日(土)、21日(日)
![]() |
![]() 「ようこそ、デジタルアートの世界へ 近未来飛行機に乗って世界を旅しよう!」 |
![]() 「体験!化学実験教室 in 日本科学未来館」 |
![]() 「ものづくりテクノスタジオ」 |
![]() サイエンスライブ 「どきどきハニー」 |
![]() 「君にはDNAが見えたかな ?遺伝子をとりだす、自分の遺伝子を調べる?」 |
![]() |
![]() 「美しいあかりをデザインしよう!」 |
![]() 「美しいあかりをデザインしよう!」 |
![]() 「ミッション:イン:サイエンス ?光通信スパイショー?」 |
![]() 「科学工作&サイエンスショー 『ホバークラフトと空気・摩擦(まさつ)の力』」 |